観光ビジネス 民宿弁当やっ古(やっこ)-三重県志摩市阿児町鵜方にある近鉄鵜方駅から徒歩5分。観光で志摩スペイン村やビジネスの拠点に最適な宿です。

志摩市の観光案内

志摩市周辺の観光案内

横山展望台

横山展望台

日本有数のリアス海岸美を誇る英虞湾に浮かぶ約60の小島と幾重にも折り重なるように突き出た半島を一望。 桜や紅葉など、自然の彩りも四季折々に楽しめます。ミシュランが選ぶ美しい自然景観【ミシュラングリーンガイドジャポン】にて★(一つ星)を獲得トリップアドバイザーの「旅好きが選ぶ日本の展望スポットランキング2017」にて全国10位にランクイン【エクセレンス認証(旅行者から一貫して高評価を獲得するスポット)】授与

志摩スペイン村

志摩スペイン村

情熱の国スペインをテーマにしたテーマパーク。異国情緒あふれる園内は思わず写真を撮りたくなるフォトスポットがいっぱい!絶叫系から癒し系までバラエティ豊富なアトラクションや、参加型のエンターテイメントなどで子どもから大人まで思う存分楽しめます。

志摩地中海村

志摩地中海村

地中海エリアの街並みをそのまま再現したリゾートホテル&テーマパーク。 街並みは、全部で5つのゾーンで分けられています。 クルージングなどの海の遊びや手作り工房、海を見下ろすウッドデッキ、 地中海料理レストラン、カフェなどで、様々な楽しみとくつろぎを。 2017年2月に「恋人の聖地サテライト」に選ばれました。

英虞湾めぐり

英虞湾めぐり

真珠のふるさと志摩半島のリアス式海岸、内海となるあご湾周遊が楽しめます。大小60余の島々をぬうように巡る遊覧船や大型船での遊覧、海上タクシーでの英虞湾めぐりなどいろいろな周遊が出来ます。賢島遊覧船のりば付近でお問い合わせください。

阿児の松原海水浴場

阿児の松原海水浴場

名古屋・関西方面からたくさんの観光客が足を運びにぎわう遠浅の海水浴場。夏場には海の家が営業します。隣の国府海岸より波が穏やかですが、サーフィンを楽しむこともできます。 ビーチ用車いすを配備するなどバリアフリー対応で知られています。

御座白浜海水浴場

御座白浜海水浴場

白い砂と遠浅の海岸で、透明度が抜群のビーチ。「快水浴場百選」に選ばれ、海水浴シーズンにはたくさんの海水浴客で賑わいます。東海地方でも有数の遠浅のビーチで、波のおだやかな海水浴場です。

宇賀多神社

宇賀多神社

ご神木・竹柏(なぎ)の木は、古来より、海の穏やかな状態の「凪」(なぎ)に通じ、古くは航海の安全・平安を得られるとされ、現在では交通安全・旅行安全・学童の通学安全のご利益がいただけるご神木とされています。 また、厄難や災禍を「なぎ倒す」「難儀たおす」と言う縁起から厄除け・開運のご利益も備わっており、宇賀多神社の竹柏(なぎ)にも落雷より神社をお守りした言い伝えもあります。宇賀多神社には天忍穂耳命(勝負の神様)が祀られていることから、戦時中に戦勝祈願の意味で砲弾が奉納されています。

安乗埼灯台

安乗埼灯台

日本では丸型が基本の灯台の中で、珍しい四角形の灯台として全国で20番目に完成しました。「日本の灯台50選」にも選ばれている美しい白亜の灯台です。 志摩半島の的矢湾入り口にある岬が安乗崎で、灯台の周辺は緑豊かな伊勢志摩国立公園に指定されており、散策やピクニックには最適です。大海原と緑園が一度に楽しめる灯台でもあります。平成25年には国の有形文化財に指定されました。 冬の澄んだ空気と、良く晴れた日には富士山も望むことができ、元旦には多くの写真家が集まって初日の出を見に訪れます。 この灯台は登ることができる15基の灯台の1基で、波が比較的に静かな的矢湾と荒々しい熊野灘の様子を見ることができます。

大王崎灯台

大王崎灯台

「伊勢の神前、国崎の鎧、波切大王がなけりゃよい」と船乗たちに恐れられた大王崎は、志摩半島の東南端にあり、遠州灘と熊野灘の荒波を二分するように突出した海の難所として知られていたところです。 そのため、早くから灯台の建設が望まれ、1927(昭和2)年5月16日、灯台局直営で着工、同年10月5日点灯を開始しました。総工費は当時の36,221円94銭でした。灯台は太平洋戦争、伊勢湾台風など幾多の苦難に遭遇してきましたが、1978(昭和53)年12月に半世紀振りに灯塔の大改修を行い、現在の姿になりました。大王埼灯台は全国有数の参観灯台の一つ。階段を伝って頂上まで上ることができます。 眼下に大王の歴史ある町並みを見下ろせます。南西には米子浜、麦崎灯台、北には安乗埼灯台、遠方の島々まで望めます。沖から来る船がマストの先端から現れることを実感できて、地球の丸さが分かることでも知られています。

伊勢神宮

伊勢神宮

伊勢神宮(いせじんぐう)は、三重県伊勢市にある神社。なお「伊勢神宮」とは通称であり、正式名称は地名の付かない「神宫(じんぐう)」。他の神宮と区別するため「伊勢の神宮」と呼ぶこともあり、親しみを込めて「お伊勢さん」「大神宮さん」とも称される。

鳥羽水族館

鳥羽水族館

約1200種もの生きものを飼育し、全長約240m、通路全長約1.5km、室内型水族館として類を見ないほどの大きさを誇る。生きものの種類や棲息する環境に合わせ、12のゾーンに分けられた館内ではアシカのパフォーマンスショーや国内で唯一飼育しているジュゴンなどが見られる。 他にもラッコ、スナメリ、スナドリネコなど人気者がいっぱい!

↑ PAGE TOP